fc2ブログ









とある魔術の禁書目録II 12話 天文台

聖夜をぶちころしてー\(^o^)/

2010y12m25d_130921866.jpg
当麻はなぜオリアナはうろつきまわってるが疑問をもつ。
「ウロウロと街を出歩くのは、リスクを高めるだけじゃないのか?」
「だとするとオリアナ一人で動くべき理由があったって訳か」



2010y12m25d_135516511.jpg
2010y12m25d_135526261.jpg
2010y12m25d_135552887.jpg
2010y12m25d_135932743.jpg
2010y12m25d_140000823.jpg
オルソラからのメールを土御門に転送。
「使徒十字(クローチェディピエトロ)を保管するときには、神経質なまでに光を当てないようにしてみたいたいだったにゃあ
「光?」
「きっと不用意な発動を防いでたんだろう」
「って事は太陽を当てると発動するとか?」
「もし、そうだったらとっくにやってるはずだ、それに大掃除は昼間の終わらせると書いてるにゃあ」
「じゃあ時間は関係ないのか」
「ただここの保管員には問題があったみたいでな、勤務時間中に星占いをしてたらしい」
「大掃除が昼間だけということは用心していたのは夜の光、つまり星のこのなんじゃあ」
「星空に浮かんだ図形を魔方陣に組み込むことで超巨大な力が得られるからにゃあ」
使徒十字(クローチェディピエトロ)が夜空の光を集めるアンテナだとしたら、オリアナがさがしているのはアンテナを建てるための最適な場所
だがペテロが死んだ日は6月29日しかも日本とバチカンでは緯度も経度も違う。星座利用説は成り立たない。



2010y12m25d_140510650.jpg
2010y12m25d_140514606.jpg
2010y12m25d_140543164.jpg
土御門と通話中またも禁書目録に見つかる当麻。
「ちゃんと行く。だから待っててくれるか禁書目録」
っと嘘をつき禁書目録と別れる。


2010y12m25d_140816267.jpg
当麻が散策中。
「まってよーって御坂は御坂は追いかけてみたり」
「いいじゃんって、御坂はおみやげを見てただけなんだからって御坂は御坂は抗議してみる。」

ラストオーダーきてるのかwたぶん声しないけどアクセラレーターもいそう。



2010y12m25d_141250730.jpg
2010y12m25d_141408215.jpg
2010y12m25d_141442188.jpg
ステイルからの電話。
姫神の応急処置に成功したらしい。よかったよかった( ;∀;)


2010y12m25d_141638423.jpg
2010y12m25d_141701422.jpg
電話のあと土御門と合流。 そしてオルソラから電話が入る。
「そちらはステイル=マグヌスさんの携帯電話でよろしいでしょうか」
「間違い電話かよ!!」
「申し訳ありませんでした><」
「ありゃ…その声オルソラか?」
「まあまああなた様は、先日はお世話になりましたお陰さまでこちらにもすっかりなれることができ」
「報告があるなら早くつたえてくれないかにゃあ」
「ええ、先日も神崎さんにおいしい日本料理店の場所を教えてもらいまして」
「だから、とっととつかんだ情報をおしえてくれ”!」

この人あいかわらず人の話を聞かんな…www

オリアナがつかんだ情報によると
「使徒十字(クローチェディピエトロ)を使うには、使用するエリアの特性を把握し、そしてそのエリアに最適な星座を88の中から選択することで初めて発動条件が整う」



2010y12m25d_143614049.jpg
2010y12m25d_143628252.jpg
使徒十字(クローチェディピエトロ)を発動すると思われる場所は23学区の実験空港っと予測。だが23学区は警備体制が厳しいらしいが、土御門の「今回限りの特権」でなんとかなるらしい。

ステイルと合流し、電車で23学区に向かうことに。



2010y12m25d_143905471.jpg
2010y12m25d_143906553.jpg
2010y12m25d_143916958.jpg
23学区に到着したが、オリアナの速記原点で土御門早くも脱落!



2010y12m25d_143950558.jpg
2010y12m25d_144006995.jpg
2010y12m25d_144014845.jpg
2010y12m25d_144311251.jpg
2010y12m25d_144334057.jpg
2010y12m25d_144420263.jpg
ステイルと上条当麻だけでオリアナに挑むもステイル脱落!
ステイルいいとこなしだな…w



2010y12m25d_144505776.jpg
2010y12m25d_145141544.jpg
2010y12m25d_145805086.jpg
「お前が学園都市をめちゃくちゃにして大覇星祭を台なしにするっていうなら、必ずここで止めてやる!」
「使徒十字(クローチェディピエトロ)は魔術と科学の壁を取り去り、世界中の人々を幸せに導くかもしれないのよ」
「幸せ?いいなそれ…なんとなくそれがいい言葉っていうのはわかる。けどな俺にとって困るのは、てめえが今ここで使徒十字(クローチェディピエトロ)を使って大覇星祭を潰しちまうってことなんだよ」
「どれだけの人間が大覇星祭を大切に思っていたかどんなご立派な宗教で身を固めたって、その思いを奪う権利なんて、てめえにあるはずがねえだろう!」
「その程度の感情論でお姉さんが揺らぐと思ってんの?それくらで傷つくようなら最初から動いてないわよ」
今のセリフてめえが傷つけた吹寄と姫神の前でも言えるのか?
「結俺が言いたいのはそれだけだ、だが何かこの街でまだなにかやるって言うのなら、その幻想を欠片も残さずぶちころしてやる!!!」


吹寄と姫神のためにもそして大覇星祭を楽しみにしている人達のためにも使徒十字(クローチェディピエトロ)の発動を阻止してくれー!あとクリスマスもぶち殺してくださいw



















関連記事
スポンサーサイト



ランキングに参加中です。よかったらポチお願いします(^ω^)
FC2Blog Ranking 人気ブログランキングへ MHP3rd・攻略ブログ MHP3・攻略ブログ にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ モンスターハンターへ にほんブログ村 アニメブログへ

最後の上条さんのありがたい言葉を全部書くとは…やりますね!
[ 2010/12/25 16:35 ] [ 編集 ]

しろへび17号さん

上条信者ですので、当然です(`・ω・´)キリッ

[ 2010/12/25 21:28 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://tomatobb22.blog136.fc2.com/tb.php/62-3fd4a161


とある魔術の禁書目録? 第12話 天文台(ベルヴェデーレ)

第12話のあらすじ オリアナを見失ってしまった当麻。使徒十字の使用条件が星に関わっている事を突き止め、 そこから場所を絞っていく事に。オルソラのヒントから、空港がもっとも怪しいと睨んだ彼らは、 警備の目をかいくぐり、いざオリアナの元へ・・・! なんか...
[2010/12/25 15:10] URL crystal cage

とある魔術の禁書目録II 第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」 感想

「ンハァッ!!!なんですの、このお姉さまオーラの大インフレはァッ!」 とある魔術の禁書目録 白井黒子 (1/10スケール PVC塗装済み完成品) (2011/01/30) Wave 商品詳細を見る
[2010/12/25 15:12] URL 狼藉者

とある魔術の禁書目録II #12『天文台(ベルヴェデーレ)』

上条さんがいるのは第七学区。
[2010/12/25 15:38] URL 本隆侍照久の館

とある魔術の禁書目録?第十二話 感想

お姉さまオーラの大インフレ ギャグ要員として定評のある黒子「とある魔術の禁書目録?」第十二話感想です。 No buts! 〈初回限定盤〉(2010/11/03)川田まみ商品詳細を見る
[2010/12/25 15:51] URL 知ったかアニメ

とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」

「━━━まだこの街で何かやるって言うなら、その幻想を欠片も残さずぶち殺してやる」 当麻達が『使徒十字』の発動する条件に気付く話。 今週は原作小説10巻の154~262ページを消化で、大体の内容として...
[2010/12/25 15:54] URL 日記・・・かも

とある魔術の禁書目録II 第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」感想

結局の所 誰かと誰かの感情のぶつかり合いでしかないのかな。 オリアナはみんなの幸せの為 使徒十字の発動に協力するという感情、 上条さんは吹寄が準備してきた大覇星祭の邪魔・吹寄と姫神を傷つけられた事が許せない感情 一見 オリアナさんはみんなの幸せの為という少…
[2010/12/25 15:57] URL サラリーマン オタク日記      

「とある魔術の禁書目録II」第12話

   #12「天文台」かろうじてオリアナの襲撃を退けた土御門。しかし、吹寄に続いて、姫神までがオリアナの手にかかり、重傷を負ってしまう。一般人を巻き込むことも辞さない彼女...
[2010/12/25 15:58] URL 日々“是”精進!

『とある魔術の禁書目録?』第12話 感想

解ける謎と共に迫るタイムリミット。 盛り上がってきましたねぇぇぇ。 今までオリアナが土御門らに見つかるのも恐れず町を彷徨っていた理由も判明。 理由があった事にまず吃驚。 使徒十字を使用するた...
[2010/12/25 16:04] URL シュミとニチジョウ

(オリアナ)とある魔術の禁書目録? 12話「天文台(ベルヴェデーレ)」(感想)

オリアナを追い詰めた上条さん!! オリアナさんを「そげぶ」する時が来ました!! 個人的に一番好きだったのが、黒子と御坂親子のシーンでした。 黒子の暴走振りは面白いですね~♪ 今回は夕焼けのシーンが盛り沢山!! 見応えのあるレイアウト満載でした。  
[2010/12/25 16:30] URL 失われた何か

とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」

いよいよ上条さんのターン・・・のようです
[2010/12/25 16:31] URL 記憶のかけら*Next

第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」

クリスマス暇なんでブログ記事2個書きます! とある魔術の禁書目録IIから、第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」 の感想です。 前回のあらすじ: 魔法使いで黒髪美少女な空気巫女、姫神秋沙さま(高校1年生)...
[2010/12/25 16:33] URL へびさん隊員ブログ!!

とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」

黒子目線だと実に神々しい美琴の母親の美鈴さん。美琴の家族ということで、お姉さんオーラ数倍ましで感じているようす? でも流石の黒子アイでも、美鈴さんが美琴の母親である事 ...
[2010/12/25 16:35] URL よう来なさった!

とある魔術の禁書目録? 第12話

とある魔術の禁書目録? 第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」 です。 <キャスト> 上条 当麻:阿部敦 インデックス:井口裕香 御坂 美琴:佐藤利奈 ステイル=マグヌス:谷山紀章 神裂 火織:伊藤...
[2010/12/25 16:38] URL 何気ない一日

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」

オリアナによって酷い怪我を負わされる姫神。 しかしステイルのおかげで一命を取り留める姫神。 インデックスの出番が思ったよりも若干多いな。 制理復活!! 使徒十字(クローチェデ ...
[2010/12/25 16:51] URL ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪

とある魔術の禁書目録II 第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」 感想

勝負の時―
[2010/12/25 17:01] URL wendyの旅路

とある魔術の禁書目録II 第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」 感想

作画が安定しないですね。 今回は土御門がカッコ良かったですね。 作画的にも行動的にも。  とある魔術の禁書目録II 公式サイト とある魔術の禁書目録 〈特装版〉 SET1 [DVD](2010/12/17)阿部敦...
[2010/12/25 17:02] URL ひえんきゃく

アニメ とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」 感想

とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。 まだ続くのかよw
[2010/12/25 17:37] URL とっくりん

とある魔術の禁書目録Ⅱ 12話

そげぶ発射準備完了!というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」12話ターゲット・ロックオンの巻。吹寄さんがやられてからずっと続いている、上条さんの怒りゲージ溜め作業。本当 ...
[2010/12/25 17:41] URL アニメ徒然草

とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」

大掛かりな術式だけに、特別な環境でないと使えないというのは当然といえるかもしれません。
[2010/12/25 17:57] URL 隠者のエピタフ

とある魔術の禁書目録? 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」

とある魔術の禁書目録? 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」 天文台 ステイルから転送されたオルソラからのメール。当麻は読めないが、土御門はすぐに解読。使途十字の保管庫の掃除では「光」と「昼間のうちに終わらす」という2点を気をつけていた。昼には無い、夜の光?...
[2010/12/25 18:36] URL ひびレビ

とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」

制理ちゃんげんきになってたー!! さすがカエル先生。 姫神ちゃんも助かったようでほっとした。 ステイルと小萌ちぇんちぇーの素早い処置が功を奏しましたね。 戦いは避けられない当麻、 そんな彼の前...
[2010/12/25 18:47] URL のらりんすけっち

[アニメ感想] とある魔術の禁書目録II #12 天文台(ベルヴェデーレ)

禁書II 第12話。 使徒十字(クローチェディピエトロ)の発動条件が明らかに、 そして最後の戦いが始まる―――。 以下感想
[2010/12/25 19:08] URL 窓から見える水平線

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #12「天文台(ベルヴェデーレ)」

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #12「天文台(ベルヴェデーレ)」で
[2010/12/25 19:16] URL 藍麦のああなんだかなぁ

とある魔術の禁書目録? 第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」

・そうだ当麻、オリアナの幻想をぶち壊せ  今回も当麻らしさが出ていてとても良かったです  使徒十字を用いることによって、魔術と科学の壁を取り除くことができ、それはもっとも理想的な事柄なのかも...
[2010/12/25 19:30] URL のんたんのanime大好きブログ

とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」 感想

なんだかステイルと小萌先生の二人がツボだった。
[2010/12/25 19:39] URL でもにっしょん

とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」

「とある魔術の禁書目録」O.S.T 2(2009/04/24)TVサントラ、川田まみ 他商品詳細を見る  姫神さんは何とか助かったようです。後はカエル顔のお医者さんが何とかしてくれるでしょうか。オリアナは無関係な一般...
[2010/12/25 19:51] URL 破滅の闇日記

とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」 感想

 オリアナとオルソラって何か似てる。  どっちがどっちかわからなくなるときあるねん。 以下とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」の感想
[2010/12/25 20:40] URL こう観やがってます

とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」

秋沙はステイルと小萌先生により命を取りとめる。 逃走したオリアナを追う上条さんは、なぜ学園都市を歩きまわるの疑問に思う…。 星空の図形を魔方陣に組み込むことで大きな魔法が生み出せる。 そのための...
[2010/12/25 21:24] URL SERA@らくblog

とある魔術の禁書目録?第12話感想

記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2010/12/post-36fb.html
[2010/12/25 22:07] URL うたかたの日々別館

とある魔術の禁書目録II #12

【天文台(ベルヴェデーレ)】 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈11〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬メディアワークス(2006-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 今回の神父さんはイ ...
[2010/12/25 22:27] URL 桜詩~SAKURAUTA~

とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベ...

ジャキーンッ!オリアナ無双モード・継続じゃぁぁぁあああ!!今週でやっとこさ決戦準備完了、ってとこホントそれだけ来週で決着!・・・・はしなそうだなぁw↑オリアナちゃんが殴...
[2010/12/25 22:38] URL 半ヲタの気ままな辛口ブログ

とある魔術の禁書目録II 第12話

 決戦の地は、空港。最後のバトルの作画は、かなり迫力があった気がします。
[2010/12/25 22:48] URL ブログリブログ

とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」感想

まだまだ追いかけっこ。
[2010/12/25 23:23] URL マナヅルさん家

とある魔術の禁書目録II 第12話 『天文台(ベルヴェデーレ)』 感想

当麻の行動にはブレが無いのが、いいところですね。主人公には珍しいかも。とある魔術の禁書目録II 第12話 『天文台(ベルヴェデーレ)』 の感想です。
[2010/12/25 23:24] URL メルクマール

とある魔術の禁書目録II #12

とある魔術の禁書目録II #12 「天文台(ベルヴェデーレ)」 美味しくするためにコトコトじっくりって感じの回でした。 ステイルは吹っ飛びすぎだと思います(笑)。
[2010/12/25 23:31] URL 自由にゆる~~く

とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」

クリスマスに何書いてんだろう…… っと、自己嫌悪に陥りそうです。 今週末も、とある魔術の禁書目録の改変レビューです。 ~前回のあらすじ~ 斗貴子さん「“吸血殺し(ホムンクルス)”!      内蔵をぶちまけろ!!」 姫神「なんで私が!?」...
[2010/12/26 00:29] URL キクログ

とある魔術の禁書目録II 第12話

第12話『天文台(ベルヴェデーレ)』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・いよいよオリアナとの対決?
[2010/12/26 02:38] URL ニコパクブログ7号館

【アニメ】とある魔術の禁書目録? 12話 いったいこの町でなにが…

とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」 の感想を 姫神の助けようとしているうちに、オルソナを見失ってしまう だが、クローチェの使用条件が徐々に明らかになっていく そして、魔術を使用しようとしている場所が分かりそこに向かうと アニメ...
[2010/12/26 05:14] URL おもしろくて何が悪い ケの人集会所

とある魔術の禁書目録? 12話感想。

引き続き、おっぱい…もといオリアナを探します。 いい加減追いかけっこ終わらないですかね? 何か追いかけっこだけで長くやっているように感じます。 フリーザ回なの?(←マテ) とある魔術の禁書目録 〈特装版〉 SET2 [DVD](2011/01/26)阿部敦、井口裕香 他商品詳?...
[2010/12/26 08:05] URL キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記

とある魔術の禁書目録II 第12話  『天文台(ベルヴェデーレ)』

チアガール姿のインデックス。いつもの雰囲気と違って月詠小萌先生に似て可愛いですね。
[2010/12/26 13:09] URL ゼロから

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」

とある魔術の禁書目録 〈特装版〉 SET1 [DVD]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付け ...
[2010/12/26 16:38] URL ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

とある魔術の禁書目録II #12 天文台(ベルヴェデーレ) レビュー キャプ

完全にオリアナを見失った当麻は土御門に連絡を入れる。 電話の向こうの土御門の声がちょっと元気がない感じなのが なんとも痛々しいよね…。 ここで当麻はある事に気付く オリアナって何で街を歩いてるんだ? 使徒十字を誰かと取り引きするつもりじゃないに、つまり人...
[2010/12/26 17:08] URL ゴマーズ GOMARZ

とある魔術の禁書目録II 第12話 天文台

その程度の感情論
[2010/12/26 17:36] URL Ηаpу☆Μаtё

とある魔術の禁書目録? 12話 「天文台(ベルヴェデーレ」 感想。

小萌先生には優しいロリコンステイルww性格的にもいいコンビだと思いました♪ 今話は土御門に痺れオルソラの笑顔に癒されました(>∀<)(オルソラの携帯可愛い♪ >>ということで、インデックス? #12 天文台 感想です.+゚*。:゚
[2010/12/26 19:57] URL 追憶の本屋

アニメ「とある魔術の禁書目録?」 第12話 天文台(ベルヴェデーレ)

Magic∞world 〈初回限定盤〉(2010/11/24)黒崎真音商品詳細を見る その幻想を欠片も残さず、ぶち殺してやる!! 「とある魔術の禁書目録?」第12話のあらすじと感想です。 まだ何かするというならば。 (...
[2010/12/27 13:17] URL 渡り鳥ロディ

とある魔術の禁書目録II 第12話 『天文台(ベルヴェデーレ)』

今回は推理回。オリアナはスタブソードを持っていなかった。では何故フラフラ街を歩いているのか。そんな事に気付いた上条が凄い。そして土御門とステイルは何故気付かない。頭脳労働はこの二人の範疇なのに。 あと、土御門ってラテン語?が読めるんですね。おそらくペテ?...
[2010/12/27 16:09] URL こいさんの放送中アニメの感想

とある魔術の禁書目録II 第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」

オリアナの手によって当麻の身近な人達に被害連続「とある魔術の禁書目録II」の第12話。 さすがに来週は放送休止が多いですかね? 制理に続いて秋沙までオリアナの手にかかってしまう。それは単なる勘違...
[2010/12/29 00:34] URL ゆる本 blog

とある魔術の禁書目録? 第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」

大門だニャー 今回の事件と無関係な姫神を傷つけてしまったオリアナ 罪悪感を感じてます
[2010/12/30 01:43] URL バカとヲタクと妄想獣